更新:2017/12/28
早いもので2017年も残すところ1ヶ月を切りました。
今回はお題に乗った記事を書けそうなので、振り返ってみたのですが・・・今年は物欲を全開に開放し結構いろいろ購入していたようです。
主にPC周りのものが多かったのですが、買ってよかったと思えるものを紹介したいと思います。
PC・ガジェット系
Qua Tab PZ
防水・フルセグタブレットのQua Tab PZは完全に子供の専用品になっていますが、かなり活躍中。ほどよい大きさでノートPCのサブディスプレイにもしたりしました。
我が家ではフルセグの入りが悪いので、Youtubeやプライムビデオをお風呂で見たりでき便利です。
iPad mini4
持ち運びにもうちょっとコンパクトなタブレットが欲しいなと思ったところで知人から購入したのがiPad mini4。
それほど重い作業をすることもないですが、動作もキビキビしておりストレスは今のところありません。iOS11で非常に便利になったので大満足。毎日持ち歩いています。
iMac2017
今年買って良かったもののNo.1、2あたりになりそうなのが、iMac2017。
念願だった自宅用PCをmacにしました。あとから増設が出来ないメモリは多めにカスタマイズ。今まで撮りためてきた子供の動画を見るのも捗ります。
PCデスク
記事にはしていないのですが、iMac購入前にPCデスクも購入しました。
理由はそれまで使っていたのデスクがかなり古かったのとモニターを2台置けない形だったためです。
今回購入したデスクも左側に棚があるタイプのため、そのまま組んだ状態だとモニター2台は厳しかったのですが、取り外すことで置くことができました。
天板は傷や汚れがつきづらい材質なうえ、見た目もオシャレな感じで大満足です。値段も非常にリーズナブル。
USB-C to HDMI 変換アダプター
こちらも記事にはしていないのですが、iMacのサブディスプレイ用のUSB-C to HDMI 変換アダプターです。スペースの都合で21.5インチを購入したのですが、作業スペースが微妙に狭い。。やはりサブディスプレイが必要でした。
というわけで一番手軽な変換アダプターで対応。選んだ決め手は4K対応と見た目。
ESET ファミリー セキュリティ 5台3年版
サイバーマンデーで非常に安くなっていたので購入。
使用デバイスが多くなったので5台3年版はかなりお得でした。mac、Windows2台、Androidタブレット、Androidスマホに入れてセキュリティ対策。
動作が重くなくペアレンタルコントロールもついておりオススメ。
Apple Watch Series3
こちらもまだ記事にしていないのですが、先日購入しちゃいましたApple Watch。
電話は必要ないのでGPS版を購入。たまたまですが、日々の歩数を記録する必要があったので毎日楽しくアクティビティをこなしています。
イマイチな部分もありますが、SuicaやiPhoneの通知は便利!睡眠トラッキングも興味深いです。もうちょっと使い込んでから記事にする予定。 書きました!
カメラ系
ニッシン Di700A / コマンダーAir1
今まで使っていたストロボが壊れてしまって急遽購入したのがニッシンのDi700AとAir1のセット。
ワイヤレスストロボで純正よりも安く、光量も充分。良い買い物をしました。
マンフロット三脚 MK190XPRO3-3W
今まで使っていた三脚が物撮り用には使いづらかったので、センターポールを水平にできるこの三脚を購入。がっしりした190は星撮り時にも活躍しました。
Carl Zeiss Makro-Planar T* 2/50 ZE.2
購入日的には去年なのですが、記事が今年になっていたので入れました(笑)
望遠を使うとき以外はほとんどこのレンズしかつけてないというぐらい使用頻度が高いです。寄ることもできるので万能なレンズ。これからも大事に使っていこうと思います。
その他
ボディバッグ
大きすぎず小さすぎず。ちょうど良いサイズのレザーバッグを探していて見つけたのがこれ。
色が少しづつ変わってきており味が出てきました。しっかりとした作りで長く使えるバッグですので大事にしたいです。
最後に
今年は欲しいものをかなり買ったので、来年は控え目になりそう・・・かな?
振り返ってみるとやはり購入はAmazonが多いですね。(Apple製品を除く)
というわけで今回は珍しく今週のお題「今年買ってよかったもの」で記事を書いてみました。
-
2020年 今年買ってよかったものまとめ
続きを見る
-
2019年 今年買ってよかったものまとめ
続きを見る
-
2018年 今年買ってよかったものまとめ
続きを見る