ウェブサービス エンタメ

【Amazon プライム】プライム会員のお得な特典と他社サービスを比較

[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります
f:id:photoblg:20170421153108j:plain

初めに言っておきますがAmazonプライムはかなりお得です

実際に入るまでは、年会費がかかる(=有料)ということで迷っていましたが、年間4,900円 1ヶ月あたりたったの408円で、それ以上のサービスが利用できることを知りました。

2000円未満の買い物でプライム会員じゃない場合、配送料が350円かかります。

「アマゾンで毎月買い物しないから」という方でもレンタルDVDやCDを借りたりしますよね?プライム会員の特典では音楽聴き放題、映画見放題の特典もあります。

この記事ではAmazonプライム会員の非常にお得な特典と他社サービスについて比較しています。 30日のプライム無料体験はこちら

Amazonプライムの基本情報

Amazonプライム会員は年会費4,900円(もしくは月額500円)。買い物時に送料無料になる以外にもお急ぎ便、お届け日指定が使い放題。
年会費を支払っている場合1ヶ月あたり408円です。非会員で送料支払ってることや音楽配信、動画配信サービスの月額から考えるとかなりリーズナブル。

その他、多数のサービスが無料で使用でき、他社だと有料で提供されているレベルのサービスが無料ということも話題に。

学生ならAmazon Studentが適用になる。それぞの比較は以下の通り。

 AmazonプライムAmazon Student
年会費/月会費4900円/500円2450円/250
無料体験期間30日6ヶ月
  • ※Amazon Studentsは無料期間中2000円のポイント付与(2019/5/31まで)
  • ※Amazon Studentsは無料期間中Amazon Music Primeやプライムビデオは利用不可。
  • ※Amazon Studentは日本国内にある大学、大学院、短期大学、専門学校、高等専門学校の学生が対象
学生だったら断然、amazon studentがオススメ。金額も通常のほぼ半額で無料体験期間も6ヶ月あります。
30日のプライム無料体験はこちら

Amazonプライムで受けられるサービス

  • 映画やドラマ、アニメの動画が見放題
  • 好みの楽曲やプライムラジオが聴き放題
  • お得なタイムセールに30分早くアクセス
  • 写真を無制限に保存し放題
  • 対象のKindle本から月1冊無料で読書

【プライム・ビデオ】映画やドラマ、アニメの動画が見放題

動画本数は変動があります。他社に比べると本数は少ない印象ですが、金額は圧倒的に安い。しかも動画だけじゃないですからね。

わたしがプライム会員特典の中で一番満喫しているのがプライムビデオです。

プライムビデオのアプリなら映画をダウンロードすることもできるので、通勤時間などのスキマ時間にも楽しむことができますよ。

DVDのレンタルを考えると圧倒的にお得です!

他社動画配信サイトと比較

 本数
Amazon 4900円13,560本
dTV
500円6000円120,000本以上
U-NEXT1990円23880円100,000本以上
Hulu933円11200円10,000本以上
TSUTAYA discus933円11,196円49,752本
Netflix650円~7800円〜非公開

スマホやパソコンでも閲覧可能ですが、FireTVやFire TV Stickがあれば大画面のテレビでも視聴可能。Prime会員ならFireTVも買っておけば、手軽に映画を楽しめますね。

プライム・ビデオは定期的に入れ替わりがあるので見たい動画は早めに見ることをお勧めします。
f:id:photoblg:20161105235827p:plain
新しく会員特典動画になったもの一覧でチェックできるので探しやすいのも嬉しい。 30日のプライム無料体験はこちら

プライムビデオのおすすめ動画

プライムビデオは定期的に入れ替わりますが、入ったら是非イッキ見して欲しいおすすめ動画を紹介します。(2021/6/4現在)

ゲーム・オブ・スローンズ

あのファンタジー小説シリーズ『氷と炎の歌』を原作としたHBOのテレビドラマシリーズ「ゲーム・オブ・スローンズ」がプライムビデオに登場!シーズン1~7まで見放題

ドキュメンタル

ダウンタウン松本人志によるプライムビデオオリジナル番組。10人の芸人が参加費100万円を支払い賞金1100万円をかけて笑わせ合う。やや下品な笑いが多いが思わず笑ってしまうこと多数。
シーズン3からの新システム「ゾンビタイム」はなかなか。

ウォーキング・デッド

いよいよ終盤。シーズン10が配信になりました!シーズン1~10までプライム会員特典で見ることができます。ハラハラどきどきのゾンビものと思いきや人間ドラマが見ものです。

銀と金

「カイジ」「アカギ」を生んだ福本伸行渾身の名作「銀と金」をドラマ化!裏社会で動く大金を取り巻く駆け引きは毎回ハラハラします。

仮面ライダーアマゾンズ

仮面ライダー生誕45周年に発表されたAmazonプライムビデオオリジナル作品。ややバイオレンス要素が強いため子供向けというより大人が楽しむ仮面ライダーとなっています。1話30分程度なのでサクサクみちゃいますよ。現在シーズン2 毎週金曜日に配信中!

バチェラー・ジャパン

世界一の恋愛リアリティ番組「The Bachelor」の日本版。たった1人の理想の男性が、多数の女性の中から最高のパートナーを選び、1人にプロポーズをするという究極の恋愛番組。他人の恋愛を見るのが好きな方に・・・。

山田孝之の東京都北区赤羽

山田孝之がある漫画に感銘を受け東京都北区赤羽で生活、自分自身を見つめ直すドキュメント映像風ドラマ。出てくる人たちが一般人?のため本当のドキュメントに見え斬新。うまく説明できないので是非1話を見て欲しいです。きっとハマって一気に見るでしょう。

カリギュラ

地上波では放送できない内容、禁止された企画書の中から作られた映像作品。内容的に不快に感じる方もいると思いますのでご注意。 Amazonプライムビデオを快適にみるならFireTVがオススメ!FireTVとFireTV Stickの違いについては以下の記事を参考にしてください。FireTV Stickはなんと4980円という格安価格。 アニメ作品は豊富に揃っており人気があるそうですよ

【Amazon Music Prime】好みの楽曲やプライムラジオが聴き放題

動画同様に他社専門サービスに比べると楽曲数がやや少なめ。作業用BGMに流すぐらいなら充分な量。だいたい聴く曲って限られていますからね。
 本数
Amazon500円4900円100万曲以上
Apple Music980円11760円数百万曲
Google Play Music980円11760円3500万曲以上
Line Music500円〜6000円~1500万曲以上

Amazon Music Primeのポイント

  • 100万曲以上が聴き放題 ・・・ジャンルもいろいろ揃っています。
  • 音楽専門家によるプレイリスト・・・大量にあると探すのも大変なんで便利
  • プライムラジオ・・・ラジオって聞きたくない曲が流れることもありますよね。スキップ可能なのはうれしい
  • 多数の端末対応・・・PC・スマホ・Fire端末でも聴くことが出来ます。オフラインでも聞けるのは嬉しい。
レジャー時のBGMにも活用できそうですね。 プライムラジオはジャンルごとにまとまっており、名前の通りラジオ感覚で聴くことができます。プレイリストは膨大な数のプレイリストがありこれまた飽きません。 プレイリストの中でどのようなものがあるか紹介します。「オールジャンル ヒッツ」というのが、各ジャンルからの人気曲をセレクトしたプレイリストで100曲7.2時間もの大作になっています。楽曲は洋楽中心ですが、邦楽も[Alexandros]、AKB48、RADWIMPS、木村カエラ、BABYMETAL、GReeeeN、ゲスの極み乙女など知っている楽曲が並んでいる。
f:id:photoblg:20161106000832p:plain:w180
f:id:photoblg:20161106000849p:plain:w180
AmazonのAIアシスタント「Amazon Echo(エコー)」を使うとAmazon Music Primeはさらに便利に。

【会員限定先行タイムセール】お得なタイムセールに30分早くアクセス

先日のプライムデーのように普段から数量限定のセールが行われています。 そのタイムセール通常のユーザーより30分早く参加できる権利を有します。これは地味に良い特典。 タイムセールって人気あるものは売れるのが早いですからね。

【プライム・フォト】写真を無制限に保存し放題

f:id:photoblg:20160716002022p:plain
プライムフォトもなかなかの目玉特典で、容量無制限で写真を保存できる。なんとRAWファイルも保存可能というから驚き。 無制限とか大容量になればなるほど、辞めた時の対応が大変そうで気後れするが、かなり魅力。 写真のバックアップは常日頃から気になるネタなのでコレだけのために会員になっても良いぐらい。
 容量
Amazon500円4900円無制限(写真に限る)
Dropbox1000円12000円1TB *1
Google Photo無料無制限 *2 *3
※1 無料プランは2GBまで
※2 高画質モードの場合。無圧縮だと15GBまで。RAWファイルは不可
※3 無圧縮で1TB保存した場合、119.88ドル/年

【Kindleオーナー ライブラリー】対象のKindle本から月1冊無料で読書

ベストセラーやコミックを含む、2万冊以上の和書、60万冊以上の洋書の対象タイトルの中からお好きな本を、一か月に1冊 無料でお読みいただけます。

Kindleオーナーライブラリーという制度は毎月1冊無料で本を読めるもの。ただしKindleまたはFire端末を持っているという条件付きなので注意。これを見て「Kindle持ってねーよ」っていっていた友人がいたのを思い出しました。
下記の①②の条件を満たした場合、月に1冊 無料で読書がお楽しみいただけます。
f:id:photoblg:20160716095016p:plain
Kindle Paperwhite マンガモデルが登場(追記:2016/10/18) マンガなら約700冊、書籍なら数千冊保存できる大容量ストレージモデルが登場。従来と比べて8倍の32GB!プライム会員なら4,000円OFF。

【Prime reading 】Kindle本、マンガ、雑誌、限定タイトルも追加料金なしで読み放題

2017年10月新たにプライム会員向けの特典として追加されたPrime reading。 以下のジャンルの書籍が無料で閲覧できます。
  • 小説・評論
  • ビジネス・経済
  • 趣味・暮らし
  • 絵本・児童書
  • コミック
  • 雑誌
  • 洋書
  • その他

読み放題本数履歴

  • 2017/10/5 896本
Amazon prime reading

Amazonパントリー

Amazonパントリーは、食品・日用品を中心とした低価格の商品をひとつから購入できるサービスです。

使い方

パントリーマークの商品をカート(パントリーBOX)に入れていきます。
f:id:photoblg:20161108225947p:plain
52cm × 28cm × 36cmの容量または12kgまで、パントリーBox使用率(%)を見ながら商品を追加していきます。
f:id:photoblg:20161108230252p:plain
レジに進むで注文します。パントリー取扱手数料はひと箱あたり290円。
f:id:photoblg:20161108230639p:plain
通常1〜3営業日で届きます。 2016年11月01日(火) 09:00 から 2016年12月06日(火) 08:59 まで対象商品から5点以上買うと、手数料分290円OFF

Amazon プライムのメリットとデメリット

良い所ばかりに見えるAmazonプライムですがデメリットはあるのでしょうか?Amazonプライムのメリット・デメリットをまとめます。

メリット

Amazonプライムのメリットは何と言っても年会費4900円で豊富なサービスを利用できることと送料無料・お急ぎ便を利用できるところです。 また、プライム対象商品の割引が適用になること、プライムデーでお得に買物ができるところもポイント。

デメリット

デメリットはやはり年会費が発生するところですが、Amazonを利用することが多い方の場合は割引や配送料、無料サービスを考えると割安なんじゃないかと思います。 Amazon Music Primeで1曲260円の曲を15曲もダウンロードしたら1年分元をとれますよね。

非会員の配送料

非会員は2000円未満の商品の場合、配送料がかかります。
配送オプション配送料
お急ぎ便360円(税込)
当日お急ぎ便514円(税込)
お届け日時指定便360円(税込)(当日の場合は514円(税込))

Amazonプライムの解約方法

Amazonプライムの会員登録をキャンセルするには以下のURLへアクセス。「Amazonプライム会員登録のキャンセル」ボタンでできます。 Amazon.co.jp ヘルプ: Amazonプライム会員登録をキャンセルする、返金を受ける
f:id:photoblg:20160820154738p:plain
f:id:photoblg:20161108225632p:plain
無料体験期間中に有料会員へ自動移行しないようにする場合は、上記URLから「Amazonプライム会員情報を変更する」にアクセスして「会員資格を継続しません」をクリックで自動更新されません。

解約忘れでも返金がある

Amazonプライムは無料体験もしくは年契約を過ぎると自動更新されます。自動更新前にお知らせメールを受信することは可能ですが、うっかり自動更新した時や、やっぱり辞めたいなという場合、キャンセル可能です。しかも全額返金されるので安心ですね。

Amazonの徹底的な囲いこみ戦略

最近のサービス提供スピードをみていると一時期のGoogleを思い出します。メジャーなリリースをざっくり拾ってみました。Amazonは2015年のリリースラッシュが目立ちますね。
Googleマップ2005年2月
Google Earth2005年6月
Googleカレンダー2006年4月
Gmail2006年8月
Googleドキュメント2006年10月
Google Chrome2008年年12月
Google+2011年6月
Googleドライブ2012年4月
Amazonプライム開始2007年6月
Amazonログイン&ペイメント2015年5月
プライムビデオ2015年9月
Amazonパントリー2015年9月
Amazon Music Prime2015年11月
Prime Now2015年11月
プライム・フォト2016年1月
※ Amazon.co.jpでの提供、リリースです いろいろサービスがありますが、プライム・フォトは一度始めるとなかなか辞められなくなりそうです。バックアップは面倒なので一度ルーチン化をすると変更しませんからね。 今後もいろいろサービスがでてきそうです。 ボタンを押すとあらかじめ登録しておいた消耗品が注文され、商品が届く1-Click注文の拡張デバイス。 ここまで生活の一部になってしまうと、リアル店舗もうかうかしてられないですね(既にそうか) これだけサービス盛りだくさんだと有料会員でも動画1〜2本、音楽ダウンロードすればあっという間に元が取れちゃいます。 30日無料お試し会員でも上記サービスは提供されますのでお試しはこちらから↓