ケー

IT業界歴17年の兼業ブロガー。 ガジェットレビュー、格安SIM、迷惑メールネタ、写真ネタなどの記事が多いです。 技術的な内容で困った方の参考になる記事を心掛けています。レビュー依頼はお問い合わせからどうぞ。

エンタメ ガジェット

Amazon Fire TV Stick 購入レビュー。できること・使い勝手まとめ

2020/3/13    

以前からプライム会員ではあったものの、fire tv Stickは持っていなかったので先日購入してみました。 プライムビデオをテレビの大画面で快適に見るなら、一番良いアイテムであると同時に、使うまでは ...

ガジェット

Amazon Echo Dot購入レビュー。できること・使い勝手まとめ

2019/7/15    ,

大盛況だったプライムデーも終わり、商品が届いてウキウキしている方が多いのではないでしょうか。 今年の目玉商品の1つでもあるAmazonのスマートスピーカー「Echo Dot(エコードット)」がかなりお ...

アプリ スマホ

Apple WatchでNike+ RunClub(NRC)ワークアウトデータがiPhoneと同期できない場合の対応方法

2023/8/17    , ,

こんにちは、最近ワークアウト熱が高まっているケー(@weblog_life)です。 先日も順調にNike+ Run Club(以下NRC)アプリに煽られたので、早速ワークアウトを開始しようとApple ...

サイト運営

HTTPS化による負荷の問題?アドセンスが表示されない【広告クローラー エラー】

2018/10/21  

先日はてなブログも、やっと独自ドメインのSSL化対応され早速このブログもSSL化しました。 HTTPS配信設定はボタン1クリックで簡単なのですが、過去記事のMixed Contentの対応が骨の折れる ...

ついに対応?はてなブログ 独自ドメインでHTTPS化できた 【はてな SSL】

2018/6/12    

更新:2018/6/13 今日何気なくTwitterを見ていると、みにぐりさんのこんなツイートを見かけました。 はてなブログの独自ドメインでもhttps配信が有効になってます。早速変更しました。約束守 ...

DIY

素人が独学で勉強して電気工事士試験に合格した話

2025/4/17    

わたしは電気工事とはまったく接点のない職業についていますが、「手に職をつけたい」「自宅の電気関係のことを自分でしたい」という理由から以前、電気工事士試験を目指したことがあります。 本記事では電気工事士 ...

カメラ

気軽に登山を楽しめる円山原始林は初心者にもぴったり

2018/9/29    

春は花見の名所として、秋は紅葉スポットとして札幌市民に親しまれている円山公園。 「円山(まるやま)」は小さいですが標高225mの低山で、国の天然記念物にも指定されている「円山原始林」があります。 以前 ...

スマホ 節約

民泊WiFi「famifi(ファミファイ)」は個人利用もOKで月間通信制限なし!

2021/3/24    

  屋外でもインターネットを使いたいシーンはよくありますが、スマホのテザリングは通信制限と電池の消耗が心配。 モバイルルーター&格安SIMもテザリングと同じように通信制限がネック。公衆無線L ...