
こんにちは。
サイトを新規で作ると気になるのがリファラースパム。
まだどこからもリンクをしていないのに海外からトラフィックがあるので目についてしまいます。
以前、リファラースパムの見分け方と除外方法を紹介しましたが、一括でブロックしてくれるサービスがあったので使ってみました。
サイト名はREFERRER SPAM BLOCKER
名前はまんまそのものです。

右上の「START NOW」もしくは「START BLOCKING」から開始します。

このサービスはAnalyticsのAPIを使ったサービスのようなので(当たり前か)、Google Analyticsにログインしている状態で「AUTHENTICATE NOW」ボタンを押します。

Googleからリクエストの可否が表示されますので「許可」をクリック。

次にアカウント(プロファイル)を選択する画面が表示されるのでリファラスパムブロックをするプロファイルを選んで「LET'S DO THIS」ボタンをクリックします。


Step3「watch the magic happen」?とか表示された後・・・

「Whoops」と表示され終わりました。

Analyticsを見たところ、フィルタが無事生成されてました。

ただ1つずつ見ていくと選択されたビューに何も入っていない状態でしたので、1つずつ追加していきました。
最後に
手間を考えると断然楽でした。なお、こんな訳のわからないAPIを放置しておくのは気持ち悪いという場合は以下のURLから削除可能です。
https://accounts.google.com/b/0/IssuedAuthSubTokens

