SEO サイト運営

無料検索順位チェックツール「Serposcope」レビュー。2週間使った感想とGRCとの比較

[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります

f:id:photoblg:20161017223023p:plain

Macでも利用可能な無料の検索順位チェックツール「Serposcope」を使用して2週間程度経ったのでGRCと比較しての使い勝手などを書いていきます。

2週間使っての感想

2週間使ってみての感想は「チェックしている意識が無く、とても楽だな」というものでした。

GRCを使っているときは毎回Virtual BoxでWindowsを立ち上げてからGRCを起動してチェックと一手間掛かっていましたが、Serposcopeはmacにインストールしてあるため確実にPCを起動している時間に予約設定をしておけば何もしなくても計測してくれます。これ意外と助かります。

Serposcopeの困ったところ

スケジューリング

f:id:photoblg:20161017212146p:plain

休日など予約時間に起動していないと当然自動では計測してくれないです。

f:id:photoblg:20161017215844p:plain

そのような時は手動チェックをすればOK.このあたりはGRCもPCを起動していなければ計測してくれないので同じですね。

f:id:photoblg:20161017212516p:plain

これを解決するには常時起動しておくか、サーバーにインストールすると良さそうです。

ちなみにGoogleしか計測してくれない点はまったく問題はありません。Yahoo!も中身はGoogleですからね。

Serposcopeの良いところ

順位の一覧制

過去ベストの順位が右端に表示されているのは、現在の順位の状況が一目瞭然です。GRCの場合は当日分しか一覧では見られません。

計測キーワードの順位が一覧で見ることができるのは意外と便利。

f:id:photoblg:20161017213210p:plain

複数ユーザーでの管理

Serposcopeでは複数ユーザーを作成できます。閲覧だけ可能なユーザーも作成できるので操作はさせたくないけど情報は共有したい時など使えそうです。もちろんadmin権限を付与すればキーワードの追加や削除も可能。

もちろんグローバルIPをふっている訳では無いので外部ユーザー(同じネットワーク上ではない)はアクセスできませんのでご注意。

f:id:photoblg:20161017214511p:plain

競合サイトの順位も記録

GRCでは「上位100追跡」の設定をすれば競合サイトの順位も計測可能ですが無料版では2つまでしか登録ができません。Serposcopeでは登録キーワードすべての上位100URLの推移を見ることができます。

f:id:photoblg:20161017215241p:plain

サマリーがわかりやすい

top3、top10、top100、100位圏外が登録件数中何件あるのか一目瞭然。うーん圏外が一番多いですね(泣)

f:id:photoblg:20161017220310p:plain

順位の色分けもわかりやすい

前日より順位が下がっていると赤、前日より順位が上がっていると緑変わらなければ黒と、色で識別されているとあまり意識せずとも順位状況が頭に入ってきてわかりやすいです。

f:id:photoblg:20161017220603p:plain

モバイル計測や.comにも対応

モバイルユーザーが多くなっている昨今、モバイルの順位も気になるところですよね。Serposcopeはモバイル順位計測も対応しています。

キーワード登録時にデバイスをmobileに設定するだけで計測可能。PCもmobileも両方チェックしたい場合は2件登録すればOK。

また、厳密ではないと思いますが.comでの計測もできます。海外ユーザーを対象としたコンテンツを提供している方には嬉しい機能ですよね。

f:id:photoblg:20161017221222p:plain

最後に

今のところまったく不便なく使えています。キーワード数の上限が無いのでWindowsユーザーもSerposcopeを使ってみてはどうでしょうか?

ただ、キーワードの上限が無いとはいえGoogleは自動取得系に厳しい為、あまり多いと制限がかかってしまいます。取得時のWait timeなどは長めに設定したほうが良いでしょう。

取得時間を気にせず全自動にするなら、SSDプランが月々685円から使えるさくらのVPSあたりにインストールするのがベストかも。



-SEO, サイト運営
-, ,