雑記

SSDと外付けHDDと迷ってHDDを買った話

[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります

こんにちは。

K改めケーです。どうもアルファベット1文字って自分でも愛着がわかないので「ケー」に変更しました。

今日はタイトルの通り、SSDと外付けHDDと迷って外付けHDDを選んだ時のことを。

慢性的な容量不足

まず一眼レフで写真を撮っていると、断捨離しない限りデータが溜まる一方なんですよね。

JPG撮って出しだったころは容量はそれほどでも無かったのですが、RAWデータになるとガンガン容量が足りなくなってきます。(消せって話ですが・・・)

起動ドライブのSSDもひっ迫

データディスクとして使っている内蔵HDDも容量が厳しくなってきたのと同時に、OSの入ったSSDも容量が寂しくなってきているので大きいものに交換したいところ。

1GBあたりの単価もかなり安くなっているものの、1TBオーバーはまだちょっと高い。

外付けHDDで検討

>BUFFALO USB3.0 3TB HD-LC3.0U3/N

まず最初に目についたのが、Amazonのおすすめランキング1位、価格コムの売れ筋ランキング1位のBUFFALO USB3.0 3TB HD-LC3.0U3/N安くていいなと思ったのですが、やたら故障だエラーだのレビューが多いのでここは避けることに。

 I-O DATA USB 3.0/2.0 3.0TB HDC-LA3.0

I-Oは2.5インチのNASを持っているので馴染みがあるのですが、ちょっとごつくて大きそうな印象。

WD My Book 3TB 3年保証 USB 3.0 ハードウェア暗号化、パスワードロック 自動データバックアップ機能WDBFJK0030HBK-JESN

Western Digitalは前まであまり良い印象は持ってなかったんだけど、ちょっと古いけどこれは良さげ。

  • 自動バックアップ
  • データの暗号化
  • dropboxへの2重バックアップ
  • ファンレス静音
  • メーカー3年保証

価格帯が似ている同社のElements Desktopより多機能で、上位機種との違いはRAIDの有無。RAIDOは魅力ですが金額的に手が出ない・・。

最後に

というわけで、今回はひとまず外付けHDDを買うことにしました。起動ドライブは速けりゃいいので余計なデータは全部外付けHDDに入れて乗り切ろうと思います。

-雑記